ESCAPE R3の標準ハンドルバーを430mmにカットしてエンドバーを装着してみた

BBB バーエンド クラシック 150MM ベンド BBE-07 シルバー 474130

BBB バーエンド クラシック 150MM ベンド BBE-07 シルバー 474130

アルミ製、150mm、144g。
上記エンドバーを危険が少なそうな道での巡航中の疲労軽減を狙ってセンターバー化して取り付けておりました。



  • 垂直方向に握れるため手首が楽
  • 上半身が起きる

ので楽は楽なのですが、肩幅が狭い自分にも握り幅が狭くて少々窮屈。やはりエンドバーは肩幅ほどの位置にあるのが良い、と思い至ってバーハンドルカット、エンドバー装着の定番カスタムを決行しました。

フラットバーのクロスバイクにおいて体に対し垂直方向のグリップがほしい場合、

などの手段がありますがドロップハンドル化、ブルホーン化を選ばなかった理由はネットのいたるところで散見される先人の方々の思考軌跡に倣います。ので、割愛。
R3には標準でコンフォートグリップが装着されているのですが、自分はセンターバー化するより前から乗車時にグリップシフトの根本を握る頻度が高く、幅広の部分に掌底を置くことはほとんどなかったので、今回ストレートなグリップに置き換えることにしました。




仮設置。
ブレーキレバーをもう少し内側にしたかったのですがこれ以上は無理でした。2009 R3標準のハンドルバーはステム取り付け位置に向かってゆるやかに太くなってるのと、左右のブレーキワイヤーが干渉するため。標準ハンドルバーは長さ540mm、ステムクランプ部25.4mm、グリップ部22.1mmだそうで。
グリップシフトを握るところからこぶしの幅を開けてエンドバーを置くとこの位置になりました。エンドバーをこの位置より内側にするにはステムクランプ部分のみが太いハンドルバーからの買い替えになります。今回はこれで様子見。
ハンドルバーの端からエンドバーまでの余りの部分は約65mm。



グリップシフト・エンドバー間とエンドバーにバーテープでどうだろうか? と考えたもののグリップシフト太さが合わせずらそうだったのでグリップを購入。

50mmほどの長さで貫通してる白いグリップが見つからなかったので、代替でこちらのものを加工して使おうと考えました。
長さを測ってみると全長110mmで、つぶつぶの付いた握りの部分は93mmほどでした。




ご存知お馴染みパイプカッターさん。以前に百均で購入したもので、¥300-400ほどでした。



ハンドルバーの端からエンドバーまでの余りの部分は約65mmですが念のため60mmにして作業開始。マジックで位置を書いて、パイプカッターをセットしてぐるぐる。




上手に(?)切れました。このあとバリを金ヤスリでやすってなめらかにしました。




左右合わせて62g。10mmあたり約5g。




非貫通なグリップエンドをカッターでくりぬいて二等分。グリップシフト・エンドバー間より5mm長かったのでその分をさらにカットし50mmにました。最初から左右の端から測った長さでカットしておけば、切る回数が1回少なくて済んだのですが。




加工作業を終えて組み立てたものがこちら。バーエンド両端をメジャーで図ると430mmでした。うわっ…私のハンドルバー、短すぎ…?(古い) かどうかはわかりませんが短い気がします。
グリップの握る部分、グリップシフトの根本とエンドバーの間の幅は85mm。




正面から。ブレーキワイヤーとシフトワイヤーはなんとか調整ネジ等で調整出来、新調して短く張り直しの交換をしなくて済みました。
フレームはXXSサイズですので、標準のワイヤーが短かったのかも? ちなみにこのフレームは少々自分には小さく、XSでちょうどよかったかもと若干後悔してます。
ステムは前に下記のものに交換しています。(生産終了?)

  • SMICA PRO STEM 25.4mm/110mm WHITE ST-PM-066




右側面から。




真後ろから。
エンドバーの高さが左右であってないのに気付いてあとで直したのですが、写真を撮り直すのを忘れてしまいました。
…サイドスタンドは日常運用上仕方ないとしても、ママチャリ鍵は外したいすなぁ…。




全体像。
乗ってみた感想、グリップの握りは手が小さい自分にはこれでちょうど良い幅でした。エンドバーの幅をもう少し狭くしたい。
エンドバーが長いため、あまり角度を上向けるとブレーキに手を移しにくくなります。角度低めで取り付けると前傾姿勢用な趣が強くなり、それはそれで欲しかったポジションでもあるので良いかなと。

……こうして見ていると、いじりたいところがどんどん出てきてしまってなかなか困るものです。ハンドルをもう少し下げたい。サドルとシートポストも替えたい。
物欲と快適性への欲求は尽きることはありませんが、R3はシティライド向けのクロスバイクということで、折り合いつけてやっていこうと思います。
とりあえずグリップシフトは交換しない方向の所存。なんとなく意地で!


以上が、万年初心者の手探りカスタム記録の一つになりますが、ネットで公開されてる先達の方々の情報に自分が大いに助けられたのと同じように、この記録がどなたかの何らかの参考になれば幸いです。